TechCrunch (テッククランチ)に掲載されました

スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアTechCrunchに掲載していただきました。 メディア:TechCrunch Japan(テッククラン […]
大阪2拠点で「Tech Runway」同時開催

プログラミング教室「Tech Runway」について 高校生限定で開講する、経験不問・完全無料 のプログラミング教室です。Tech Runwayという名称には、ITの力で高校生一人ひとりがワクワクした未来に飛び立つための […]
【CLACK継続サポーター募集キャンペーン】10月1日~10月31日募集中

CLACKが描こうとしている未来 生まれ育った環境に関係なく、子供が将来に希望を持ち、ワクワクして生きていける社会をプログラミング学習支援で、困難を抱える高校生に自走の力を 私たちは、そんなミッションとビジョンをもって、 […]
夏休みの集中講座 ”Tech Runway Camp”を開催しました

夏休みの5日間、高校生向けプログラミング講座「Tech Runway Camp」を行いました。 通常、半年の時間をかけて高校生がプログラミングを学ぶTech Runwayとは違い、キャンプでは夏休みの5日間、集中的にプロ […]
2020年度の年次報告書が完成しました

昨年度は、コロナの影響で子どもたちにも大きな影響がでました。 その中で多くの方にご支援をいただき、通常の無料プログラミング教室「Tech Runway」だけでなく、PC・Wi-Fiを届けた上で高校生をオンラインでサポート […]
役員の変更のお知らせ

役員の変更をご報告させていただきます。西本理事が一身上の都合により、辞任となりました。 そして、新たに事務局長を務める中川が理事に就任しました。新体制の元、今後とも精進していきます。 今回の役員変更 辞任 理事 西本隆志 […]
読売新聞朝刊に掲載されました

CLACKの活動について2021年8月29日の読売新聞朝刊に掲載して頂きました!デジタル版の記事はこちらからご覧ください。
Tech Runway 4期生による、中間発表会が開催されました

Tech Runwayとは? Tech Runwayは、高校生限定で開講する、無料プログラミング教室です。教材費や授業料が無料であるだけでなく、PCや交通費も支給されます。 中間発表会の目的 ①最終発表会に向けて発表方法 […]
完全無料でプログラミングを学べる5日間の集中特訓「Tech Runway Camp」初開講

■Tech Runway Campの概要 Runwayは日本語で滑走路を意味します。Tech Runwayという名称には、高校生一人ひとりがITの力でワクワクできる未来に飛び立つための、きっかけと助走地点になっていこうと […]
経済的にPCが購入できない高校生に企業から寄贈されたPCを再生して届ける「Pass the Baton」を開始

「Pass the Baton」とは 経済的事情によりPCを買うことが出来ない高校生に対し、彼らがプログラミング学習を行うことができるよう、企業から無償で譲り受けた「使用済PC」に、情報漏えいを防ぐデータ消去を実施し、ク […]