2022年7月24日に高校生向け無料プログラミング教室「Tech Runway」の新大阪7期生・堺2期生による最終発表会が行われました。
今回は、高校生たちが3ヶ月間のプログラミング学習を通して得られた成果とその感想をご紹介します。
ーーーTech Runwayとは?ーーー
『Tech Runway』とは、高校生限定で開講する、大阪(新大阪・堺)のプログラミング教室です。
経済的・環境的に困難を抱える高校生を対象とし、参加は教材費含め完全無料。
詳しくはこちらをご覧ください↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
最終発表会では
・プレゼンテーション
・作品鑑賞
・修了証の授与
が行われました。
生徒によるプレゼンテーション
プレゼンでは
・自己紹介
・プログラミングを行い作成した作品の紹介
・3ヶ月間の振り返り
・今後取り組みたいこと
について話しました。
ここからは3ヶ月の学習成果を反映した生徒の作品の紹介をします!
1つ目は「オセロゲーム」
友達や部活の顧問の先生とできるようなゲームを作りたいと考えてオセロゲームに決定。ゲームを作るのは今回が初めてだったためサイトを参考にしながら制作したそうです。
こだわりポイントは打ったコードの長さ。1つ1つ工程を理解しながら多くの時間をかけて打ち込んだコードの長さは、誰にも負ける気がしないと語っていました。
3ヶ月間を通してプログラムミングの難しさを実感したと語る制作者のAさん。何度もエラーが出て途中で挫けそうになりながらも、ゲームを作りたいという思いが原動力となって作品を完成させることができたそうです。複雑なコードを使いこなすことの難しさに直面しつつも、新たなゲームを作ってみたいと語ってくれました。
2つ目は「迷路ゲーム」と「テトリス」
迷路ゲームは棒倒し法のアルゴリズムから生成されており、ページを更新することで新しい迷路が生成されるので無限に楽しむことができます。テトリスも失敗しなければ無限に楽しめる仕様になっています。
こだわりポイントはJavaScriptで再現したテトリス。回転させたり落とす動作に苦労したそうです。ホールド、T-spinが再現できなかったことや、CSSの知識を活かせなかったことが悔しかったと語っていました。
3ヶ月を通してプログラミングを学んだことで自身の成長を感じたと語る製作者のBさん。テトリスの作り方など想像も出来なかった状態から、プログラミング学習を経て作品を完成させられたことに驚くとともに、大きな達成感を味わうことができたそうです。また、ゲーム会社の見学が貴重な体験になったと語ってくれました。
====
3ヶ月間のプログラミング学習を経て生徒からは
「分からないことを主体的に調べる姿勢が身についた」
「タイピングが以前よりも速くなった気がする」
「論理的な思考が身についた」
「新しいことに挑戦することの大切さを学んだ」
「大学生メンターとの交流を通して自分の将来について深く考える機会ができた」
といった感想が挙がっていました。
作品鑑賞タイム
作品鑑賞タイムには生徒が制作したゲームやサイトをプレイしたり閲覧することで、会場はとても盛り上がっていました。
自分の作品を鑑賞してもらうことで喜びや達成感を味わえるとともに、他の生徒の作品を鑑賞することで新しい視点に気づくことができる貴重な時間になったと感じました。
最後に
最終発表会の最後には講師から生徒へ修了証書が渡され、講師・生徒共に笑顔で記念撮影に応じていました。
冒頭のプレゼンの中では「教室に参加する前はパソコンに苦手意識を持っていた」「軽い気持ちで参加を決めた」といった感想も見受けられました。
しかし、それと同時に多くの生徒が「プログラミングの面白さを実感した」「今後もプログラミング学習を継続したい」といった感想を挙げていたことが印象的でした。
3ヶ月間のプログラミング学習で得た経験は、確実に生徒らの力になっていると感じています。Tech Runwayを卒業した後も、教室で得た経験を何らかの形で役立ててもらえたらと思います。