デジタルを活用した中高生の居場所「テクリエさぎのみや」を開所します

認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)は、デジタルを活用した中高生の居場所「テクリエさぎのみや」を、2025年2月5日より、東京都中野区鷺宮にて開所いたします。

また、開所に先んじて、2月4日に行政関係者や区議会議員、地域の学校関係者などを招待し、開所式を開催いたしました。

 

テクリエさぎのみやについて

地域の中高生を対象とし、毎週月・火・木・金の13時~20時に開所します。

場所:〒165-0032 東京都中野区鷺宮3-19-7

(西武新宿線準急停車駅「鷺ノ宮」駅徒歩1分)

 

3Dプリンター、レーザーカッター、ゲーミングPC、配信ブース等のデジタル設備を備えるとともに、動画編集やWebデザイン、プログラミング、3Dモデリング等を自由に学べる居場所となります。

また、漫画やボードゲーム等も備えたり、くつろげるスペースもあり、デジタルに限らず子どもが好きなように過ごせる、かつ、ふとしたときに身近な大人に悩みを吐き出せる空間を目指して運営いたします。

詳しくは、こちらのWEBサイトをご覧ください。

   

CLACKによる中高生の支援は、助成金やご寄付によって支えられています。金銭のご寄付やボランティア、PCの寄贈で、困難な状況にある中高生を支援することができます。ご寄付、ご寄贈については、以下のページよりご覧ください。

  

個人の方

・ご寄付による支援:https://clack.ne.jp/donation

法人の方

・ご寄付による支援:https://clack.ne.jp/for-company
・PCの寄贈による支援:https://passthebaton.clack.ne.jp

  

取材のご依頼について

以下お問い合わせフォームよりお願いいたします。

高校生たちの前進をサポートしませんか?