「Forbes JAPAN」2025年6月号の特集「NEXT100」に平井が選出されました

「Forbes JAPAN」2025年6月号の特集、多彩な新・起業家たちにフォーカスした「NEXT 100」にて、多様化する課題に挑む起業家やリーダーの一人に弊団体代表の平井を選出していただきました。 ■記事について 記 […]
高校生向けサイバーセキュリティトレーニングプログラム「Be Pro Cybersecurity」を提供

認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)は、キンドリル財団(*)の助成を受け、キンドリルジャパン株式会社の協力のもと、無償の高校生向けサイバーセキュリティトレーニングプログラム「Be Pro Cybersecur […]
JICAと連携覚書を締結しました

認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)は、経済的・社会的困難を抱える中高生を対象に、国際理解教育/開発教育を推進することを目的とし、独立行政法人国際協力機構(以下:JICA)と連携覚書を締結しました。 今後はC […]
テクリエさぎのみやについて「みてね基金」公式noteに掲載されました

2025年4月4日公開の「みてね基金」公式noteにて、テクリエさぎのみやについて代表・平井をご取材いただきました。 テクリエさぎのみやにかけた想いや機能をご紹介しています。 ■記事について 記事はこちらから、ぜ […]
テクリエさぎのみやについて通信制高校ナビに掲載されました

2025年4月3日の通信制高校ナビにて、2月オープンのテクリエさぎのみやについてご取材いただきました。 ■記事について 記事はこちらから、ぜひご覧ください。 ■テクリエさぎのみやについて テクリエさぎのみやについて […]
株式会社伊東商会様より使用済みPCをご寄贈いただきました

認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)は、株式会社伊東商会(以下:伊東商会)様より使用済みPCをご寄贈いただきました。 伊東商会様は、企業理念、バリューステートメントにおいて「仕事だけでなく、家族や社会も大切にし […]
教員向けAI研修「mirAI for Japan」についてNHK NEWS WEBに掲載されました

2025年3月25日のNHK NEWS WEBにて教員向けAI研修「mirAI for Japan」についてご取材いただきました。 「mirAI for Japan」を担当する小浦が、AI研修のニーズの高まりや重要性をお […]
株式会社LIFULL様より使用済みPCをご寄贈いただきました

認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)は、株式会社LIFULL(以下:LIFULL)様より使用済みPCをご寄贈いただきました。 LIFULL様は、社是に「利他主義」を掲げ、ソーシャルエンタープライズとして事業を […]
キンドリル財団の助成金の対象として選定いただきました

このたび、認定NPO法人CLACKはキンドリル財団の助成金の対象として選定いただきました。 本助成では、東京と大阪で、経済的な理由や家庭環境により十分な教育機会を得られない高校生100名を対象に、「Be Pro Cybe […]
代表の平井が、NHKラジオ第2放送「社会福祉セミナー」に出演しました

2025年3月1日放送のラジオ番組 NHKラジオ第2放送「社会福祉セミナー」に、理事長の平井が出演し、CLACKの取り組みについてお話させていただきました。 以下より、聴き逃し再生が可能です。ぜひご視聴ください。(202 […]